MENU

2022スーパーフォーミュラ開幕/第二戦@富士スピードウェイwithキャンピングカー(後編/費用)

当サイトには広告が含まれますが、筆者独自の視点で作成している内容には影響を与えていません。

2020年からハマっているスーパーフォーミュラ観戦。
2021年は3回行きました。(鈴鹿2回/富士1回)

生観戦の魅力はなんと言っても雰囲気と音と匂い。
テレビの方がレース自体はわかりやすいのですが、生観戦ならではの部分は、太刀打ちできません。

2022年は土日で2戦を行うレースが多く、ファンとしてはすごくお得。
1枚のチケット、1回のお出かけで2戦見れるんですから。
今回の富士のイベントも、土曜、日曜の2戦見れる構成でした。

前編はこちら

目次

日曜日(決勝)の朝

サーキットを眺めながら優雅なひとり時間

前日は早寝だったので、だいぶ早く起きました。
外に出てみたら、朝日とサーキットが綺麗!
これ、サーキットで泊まった人だけが見れる特別な景色です。

素晴らしい朝の景色

やることがないので、ブログを書きます。
時間は有効活用しなきゃね。

次女が起きてきました。
ベッドの窓を開けると満開の桜!
キャンピングカー旅ならではの特権です。
2年生、桜にうっとりしていました。

ブロガータイム
窓を開けたら
満開の桜!

長女お手製ホットサンドの朝食

料理好きな長女。
ホットサンドを作るって決めてました。
今回もAmazonで買ったアイリスオーヤマのホットサンドメーカーが活躍します。
これ、ブランド物の半額以下と安いですけど意外としっかりしていて、お値段以上です!

まずはバナナチョコサンド。
意外と手慣れた手つきで作、、、おっと!火傷したよう。
ウインナーサンドは、片手を冷えたビールで冷やしながら料理。
キッチンドランカーではありません。

バナナチョコサンドはとても美味しく出来ました。
この甘さがいいですね。疲労が取れます。
ウインナーサンドは、ウインナーが寄ってしまいちょっと失敗。。。

バナナチョコサンドを作ります
切り方以外は上々
グビ姉ではないですよ

10:30:スーパーフォーミュラ第2戦予選

野尻選手の走り

第2戦はちゃんと予選を観れました。
結果はチャンピオンの野尻選手がポールポジション。
ベテラン、若手共に接戦で、決勝に期待が持てます。

11:30:レストランCRANE Garden

キャンピングカーの食料が尽きたので、外食です。
一食くらいはサーキット飯もいいでしょう。

屋台は意外と高くて、焼きそばが500円くらいから。
ちょっと食べるとすぐに1000円くらい行く設定。
それならば、ちょっとお金を足してレストランに行ってみようとなりました。
屋台で食べたいものもなかったですし、ゆっくり座って食べるのもいいですし。

初めてきたレストランCRANE Garden。
ミライトワとソメイティが迎えてくれます。
もう会えないかと思っていました。。。

いつぞやのキャンペーンの時のゆるキャン△のパネルもありました。
在庫処分感が見えるような、見えないような。。。

CRANE Garden入口
ゆるキャン△パネル

見晴らし最高!サーキットと富士山

窓側の席に通されましたが、めちゃくちゃ景色がいいです。
サーキットのコースと富士山がバーンと見えます。
これ、レース見ながら食事してもいいですね。

コロナ対策の各席のアクリル板。
普段は鬱陶しいだけの存在ですが、なんとドライバーのサインが!
私たちの3番テーブルは、3番ゼッケンのドライバーのサインが入ってるんです。
ただ、都合よく全てのナンバーが使われているわけじゃないので、サインがないテーブルも。。。

絶景レストラン
アクリル板もサインがあれば価値あるように見えます

辛すぎる麻婆豆腐〜激辛好きは是非チャレンジして!〜

私が注文したのは激辛麻婆豆腐(1,100円)。
普通の麻婆豆腐だと辛さが足りなかったりするじゃないですか?
辛めが好きな私は、激辛を注文しました。

運ばれてきた麻婆豆腐。様子がおかしい。
見た目が明らかに赤い。そして匂いが山椒が効いてるだけじゃなく、唐辛子臭が半端ない。

一口食べた瞬間、正直諦めようかと思いました。
度を超えた辛さ。火が出そうな口。
本場四川の麻婆豆腐も食べたことがありますが、ここまで辛いのはあまり経験なし。
蒙古タンメン中本の北極よりも辛いです。

おかずはこれだけなので、泣きながら食べましたよ。
中盤からだんだん味がしてきました。辛すぎることがなければ美味しい麻婆豆腐です。
度を超えた激辛好きにはおすすめ。普通の辛い物好きは手を出しちゃいけません。

明らかに、、、赤い
泣く父、引く娘

12:50:カワイイN-ONEオーナーズカップ

観戦するたびに自分も走りたくなる、NONEオーナーズカップ。
ずらっと50台以上が並び圧巻です。

前方
後方はシグナル見えない気がします

私もやりたくなったので子ども達に
「アルト売ってN-ONE買ってレース出ていい?」
っていうと、
「買い物に行くのに恥ずかしいから嫌」
だそうです。ゼッケンくらいは隠すのに。。。

14:30:スーパーフォーミュラ決勝

その前にコンドーレーシングでくじ引き

サッシャ・フェネストラズ選手の何かが欲しい!
という長女の要望に応え、コンドーレーシングのくじ引きをしました。
こちらもナカジマレーシングと同様500円です。
この500円くじ引き、手軽で楽しくていいですね。

結果は、、、
長女が缶バッジ
次女はなんとサイン入りの水筒!!

次女、コンドーレーシングのファンでもなんでもないのに。。。
こういう時に引きがいいのが次女なんです。
以前も、ぬいぐるみが当たるクジで大きなシャチをゲットしてます。(長女は小さいの)
長女は悔しそうでした。。。

レースはグランドスタンド前方で

スーパーフォーミュラは(人気がないので)グランドスタンドも自由席。
今回はグランドスタンド前方で観戦しました。
もちろん、サッシャ選手のグリッド(スタート位置)の前。
長女はガッツリ写真を撮ってます。

レース全体を見るには後方の高い(物理的に)席がベター。
写真を撮るにも金網は入らないですし。(望遠レンズが必要ですが)

でも、前方は前方で、レースの熱気やレーシングカーのスピードを感じるにはいい。
オイルの匂いもしてきます。
レース状況を写すモニターも見やすいです。

そして、レース進行を見るのも楽しいんです。
メカニックさんが整備をしたり、ドライバーはだんだん緊張感が高まってきている表情になってきたり。

あの有名ドライバーも余裕で肉眼で見えます。
F1でも走った小林可夢偉さんも見えました。
今回は上位スタートできっと魅せてくれるでしょう。
(今年のマシンはkids.comがスポンサーで可愛いです。ドライバーは二人ともいかついけど!)

サッシャ選手。イケメン!
写真を撮る長女
可夢偉選手のマシンがかわいい

レーススタート!勝つのは誰だ?

開幕戦はスタートを1コーナーで観戦しましたが、今回はグランドスタンドに残りました。

グランドスタンドでスタートを見る魅力は、
・整列からシグナルが変わる時に緊張感
・何と言っても一斉にスタートする時の爆音
動画を載せたのでご覧ください。
こんないい席が自由席で、しかも動き回れるなんてスーパーフォーミュラ楽しすぎます!

笹原選手がまたもエンジンストールでスタート失敗。
全開でスタートした他のマシンが避けていくそのテクニック!
さすがは国内トップドライバー達です。

今回も終盤はゴールラインで〜表彰台も〜

今回のレース、トップ争いは結果としては波乱は起こりませんでした。
野尻選手は開幕戦の反省を生かし(?)、平川選手と戦略を合わせてまたも二人の戦いに。
争っていたのは阪口選手も含めた3台でしたが、阪口選手は攻め手に欠いていましたね。

面白かったのは中盤争い。
かわいいマシンの小林可夢偉選手と笹原選手のバトルが熱かった。
ペースは笹原選手の方がいいのですが、可夢偉選手のブロックが巧み。
軽く接触しながらもずっとバトル。
結局軍配は可夢偉選手に上がりました。

今回もゴールちょっと前には表彰台のあたりに移動。
マシンが戻るところまで見て混む前に退散です。

可夢偉vs笹原はすごいバトル
随所で激しい争いが
今回は野尻。力強いレースでした。

15:50:急いで帰れ!富士スピードウェイの帰りは渋滞必至

富士スピードウェイに限らず、サーキットの帰りの混雑は対策が必要。
電車で行くコンサートなんかは満員電車を我慢すればいいのですが、サーキットは交通が不便な場所。
みんな車で行くので、渋滞がすごいんです。
スーパーフォーミュラはそこまでではないですが、スーパーGTなんかは酷いですね。
加えて東名高速の日曜夕方の渋滞もあります。
とにかく早く出る、もしくはサーキットで遊んで御殿場でお風呂にでも入って夜遅くに帰るのがベストであります。

表彰式中に出るとまだ人はまばら
桜が綺麗です

東名高速で火災に遭遇

途中、東名高速で火災に遭遇しました。
ここは別記事で。
びっくりしましたよ!

19:00:東京の自宅に帰還

途中渋滞にハマりつつも3時間で東京都内の自宅に帰還。
東京インターまでもそれなりに距離があるので、混んでる割にはいいタイムでした。
鈴鹿だと+2時間はかかりますので、富士は気楽です。

旅の費用

今回の費用をまとめました。
食事代は、外食を控えたので抑えられました。
子どもが大きくなってくると大人の一人前食べますから、要所を抑えるのは大事。
キャンピングカーだと自炊でかなり削減できるのが嬉しいです。

また、宿泊代がないことも大きいです。
3人で泊まるとなると、それだけで2万円はしますので、費用は倍です。
キャンピングカーがあることで気軽にレース観戦に出掛けられますね。

2022スーパーフォーミュラ開幕/第二戦観戦費用

<1日目>

・高速(横浜青葉〜御殿場/休日割):1,740円
・チケット:8,800円(大人1人、子ども2人)
・駐車料金:2,000円(1日)
・くじ引き:1,000円
・自炊の食材&お酒:2,000円(概算)

<2日目>

・昼食(レストラン):2,900円
・くじ引き:1,000円
・高速(大井松田〜東京):1,690円
・ガソリン代(推定:30L&1L/140円換算):4,200円

合計:25,330円

例えばキャンピングカーをレンタルして行くと、
・宿泊代(人数x5,000円)
・食費
が浮くことになります。
週末でも2日で55,000円くらいから借りられますので、4人で借りればホテル泊より安上がり!
サーキット内に家ができるのと同じなので、便利に観戦を楽しめます。

ジャパンキャンピングカーレンタルセンター

まとめ

富士スピードウェイで行われたスーパーフォーミュラ開幕戦、後編&まとめでした。

キャンプもできて、自由なスタイルで楽しめるスーパーフォーミュラ富士ラウンド。
キャンピングカーで行けば気軽に激安で楽しめました。
普通車でも、観客少ないのにかなり面白いレースなので、かなり楽しめます。

もっと観客が増えてもいいのになぁ。
面白さが伝わると嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャンピングカーZIL520(ジル520)に乗る4人家族のお父さん。
家族4人で分割日本一周中。
子どもが独立したらキャンピングカーで旅しながら働くために日々奮闘するブロガー。Twitterで更新の案内をしているのでぜひフォローを!
趣味はF1とドライブ。

コメント

コメントする

目次