MENU

バンライフ/車中泊におすすめの車5選(外し編)〜安くてお得な車大集合〜

当サイトには広告が含まれますが、筆者独自の視点で作成している内容には影響を与えていません。

今流行りのバンライフ。

「車に詳しく無いんだけど、どの車種を選べばいいいのかわからない?」

週末バンライファー歴4年の私が送る、おすすめ車種ガイド外し編です。

目次

車種選択のポイント①広いスペース(ヒントはキャンピングカー)

寝泊まりするにあたって一番大事なのは車内のスペース。
「寝る」、「食事する」、「荷物を積む」、これを実現しないといけません。

「どの車のスペースが広いかわからない?」
そんな方はカタログを見ましょう。って、ハードル高いですよね。

ヒントはキャンピングカー。
キャンピングカーは寝泊まりすることを目的としているので、最大限のスペースが確保できる車種が選ばれます。
キャンピングカーに使われている車種をパクればいいのです。

ハイエースのキャンピングカー

ただし、キャンピングカーで選ばれているのは定番編でご紹介済み。
今回登場するのは、定番編の類似車型でそこまで人気がない、だから安い狙い目車種を出していきます。

車種選択のポイント②維持費が安い

これも大事です。

定番編の結論と同じく、おすすめは国産の商用車。
商用車はスペースが広いだけでなく、ビジネスでお金を産むための車。
維持費や燃費がいい車両となります。

外し編は現行車種から外れるものもありますが、極端に古かったり部品供給が困りそうな車種は外しています。

本体が安くても、後々お金がかかると意味ないですから。

車種選択のポイント③運転しやすい

これも定番編と同じく大事です。

「運転しにくい車で行きたいところに行けない」
となると本末転倒。

自分の運転スキルにあった、運転しやすい車を選ぶことが大事です。

おすすめ車種(軽)①ダイハツ・ハイゼット(60万円〜)

軽キャンピングカーの「ど定番」はエブリィですが、競合のハイゼットはキャンピングカーとしては不人気。
でも、ライバルを研究し尽くしていることもあり、全ての昨日が同等以上に仕上がっています。
リアシートを倒せば、広大なスペースができるのもエブリィと同じ。
なぜこんなに差があるのか理解に苦しみますが、エブリィの方がスッキリしたスタイルだから?

サイズは軽ですから、日本中どこでも行けます。
都会でも簡単にコインパーキングに止められますし、寄り道も容易。

おすすめはターボ仕様。
エブリィはMTがラインナップから消えましたが、ハイゼットでは健在。
好きな人にはたまりません。

中古車であれば、60万円程度からあります。
軽バンは需要が高いのと元々本体が安めなので新車を買っても損しないでしょう。
故障リスクも少ないので、ストレス少ないですよ。

クルーズターボ”SA III”(AT)
寸法(長さx幅x高さ)(mm)3,395 x 1,475 x 1,875
荷室寸法(長さx幅x高さ)(mm)1,755 x 1,270 x 1,210
WLTCモード燃費(km/L)13.7
価格(税込)1,397,000円
商品ページhttps://www.daihatsu.co.jp/lineup/cargo/index.htm
見積もりリンク(MOTA)リンク

おすすめ車種(小型車)①マツダ・ボンゴ(30万円〜)

「軽だと狭すぎる」という方には、ここからの小型車をおすすめ。
軽と比較すると幅が広がるので、二人での車中泊も余裕が出てきます。

ここで挙げたボンゴは2020年まで生産されていたマツダ製のモデル。
現在のモデルはトヨタで生産されたタウンエースのバッジ違いになっています。
特徴は鼻が短いタイプなのでスペース効率がいいのと、タウンエースよりも大きいこと。
広さは断然こっちが上です。

排気量も1.8Lと、タウンエースより上ですので、よく走るはず。
反面、設計が古いので燃費は悪いです。これは仕方ない。

中古車も豊富ですので、結構よりどりみどりで選べます。

グレード1.8 GL 低床 ハイルーフ
寸法(長さx幅x高さ)(mm)4,290 x 1,690 x 1,990
荷室寸法(長さx幅x高さ)(mm)2,260 x 1,480 x 1,345
WLTCモード燃費(km/L)10.6
価格(税込)2,196,000円
商品ページなし
見積もりリンク(MOTA)なし

おすすめ車種(小型車)②ホンダ・フリード+(100万円〜)

外しと言っては失礼ですが、ミニバンタイプも選べます。
ちょっと高さは低めなので、バンライフ的な生活するには厳しいですが、車中泊には十分。
例えばフリードであれば5人乗りの遊び用仕様であるフリード+がラインナップされており、荷室で寝る事が可能です。

なんと言っても走行性能はバンと比較すると段違いで、ハイブリッドもあるので普段使いには最高。
遠出する時も、いいペースでどこまでも走る事ができます。燃費もいいです。
普通のバンでは足回りは硬いしシートは平板だし非力だし(これは車種によりますが)で、走りは快適ではありません。

荷室のマットは純正でも扱っており、123cm x 180cm。
セミダブルベッド相当くらいですね。軽バンよりは幅がある分楽です。

フリードはモデルチェンジして結構経つので100万円からあります。
車中泊用途だけでなく、乗用車としても優秀ですので、車中泊をお試しでやってみたいという人にはぴったりですね。
いきなり本格的なバンを買うと潰しが効かないですからね。

ホンダ公式サイトより
グレードフリード+ G・Honda SENSING
寸法(長さx幅x高さ)(mm)4,265 x 1,695 x 1,710
荷室寸法(長さx幅x高さ)(mm)公式データなし。縦横は1,850 x 1,150程度のようです。
WLTCモード燃費(km/L)17.0
価格(税込)2,182,400円
商品ページhttps://www.honda.co.jp/FREED/
見積もりリンク(MOTA)リンク

おすすめ車種(中型車)日産・キャラバン(40万円〜)

中型車はハイエースが定番ですが、同じサイズで日産キャラバンがあります。
このサイズになってくると車内が広大になるので、かなり快適になります。

キャラバンはマイナーですが、魅力は中古車が安いこと。
ハイエースに比べて人気がない分、中古車では安く買えます。
安いからといって悪いことは全然ないので、バンライフをはじめるにはもってこいです。

室内長は何と3m。どんなに大きい人でも余裕ですし、子ども含めた3-4人での車中泊も可能となります。

新型が出たばかりですが、新車はちょっとおすすめしにくいところ。
ハイエースが強いので、高値で売れるかというと疑問です。
程度のいい車両をお手頃価格で買って、乗り潰すのが一番ですね。

新車で選ぶのであれば、ベッド付きの特装車があるので、それを選べばかなり手軽にバンライフをはじめられます。

特別仕様のマルチベッド(旧型)
これならすぐに車中泊が始められます
グレードバン EX 2WD ロングボディ/標準幅/標準ルーフ
寸法(長さx幅x高さ)(mm)4,695 x 1,695 x 1,990
荷室寸法(長さx幅x高さ)(mm)3,050 x 1,520 x 1,325
WLTCモード燃費(km/L)8.3
価格(税込)2,649,900円
商品ページhttps://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/caravan.html
見積もりリンク(MOTA)リンク

リースを利用すると手間なく新車に乗れる

新車はハードルが高いと思いがちですが、故障が少なく、消耗品による出費も当分ないことは大きなメリット。
現金で購入するのは手持ちがなくて厳しくても、リースであればメンテナンス費込みで乗る年数のみの定額払いができます。
つまらないことに気を煩わせることなく、旅に集中できるのでおすすめです。

お好きな車を定額で【SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる)】

今の車をできるだけ高く売る

正直今回あげた車両は人気車が多いので、激安で買うのは難しいです。
そんな時どうするか?
今乗っている車を高く売りましょう。

車の販売店のいいねで売るのは一番損。
買取業者の一括査定で一番高い業者に売っちゃいましょう。
車によって、業者間の得意不得意があるので、一番欲しい業者、すなわち高く買ってくれる業者に売ることができます。

30秒の入力で進められますので、手軽にできますよ。

\入力45秒で最大10社を比較!/

新車供給不足の今が売りどき

まとめ

バンライフ/車中泊におすすめの車5選(外し編)をお送りしました。

バンライフを始める時に真っ先に思い浮かぶ車種ではないですが、その分車体が安めのモデルを選びました。

マイナーとはいえ、国産車ですので特別メンテナンス費が高額になるわけではないのでご安心ください。

逆に外車は、部品が高額、修理できる拠点が限られるなどハードルが上がるので、安くてもご注意です。

関連記事

バンライフ/車中泊におすすめの車5選(定番編)〜ヒントはキャンピングカーから〜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャンピングカーZIL520(ジル520)に乗る4人家族のお父さん。
家族4人で分割日本一周中。
子どもが独立したらキャンピングカーで旅しながら働くために日々奮闘するブロガー。Twitterで更新の案内をしているのでぜひフォローを!
趣味はF1とドライブ。

コメント

コメントする

目次