MENU

ナッツRV・フォルトナ(FORTUNA)/フィアット・デュカト【ジャパンキャンピングカーショー2023】

当サイトには広告が含まれますが、筆者独自の視点で作成している内容には影響を与えていません。

注目のデュカトベースのバンコンがナッツから発表されました。

その名はフォルトナ(FORTUNA)。

その概要と写真を、たっぷりご紹介していきます。

目次

概要

フィアット・デュカトの正規輸入車を扱うナッツRVが送り出した最初のモデルが、フォルトナ(FORTUNA)です。

特徴的なのが、
・Twinルーム
・Twinダイネット
・Twinベッド
というトリプルツインレイアウト。

キャブコンと比較して自由度の低いバンコンでありながら、最大限スペースを有効活用するレイアウトとしています。

特徴

安全・快適なフィアット・デュカトベース

国産のベース車ではあまりない、レーンキーピングアシストや衝突被害軽減ブレーキ(歩行者検知機能付)がつきます。
また、欧州車ですので、走りの安定感はピカイチ。
安全かつ快適に、目的地まで連れて行ってくれます。

車室高もハイエースを凌駕する1,900mmありますので、キャブコンに近い室内空間が取れています。

ウルトラ断熱

バンコンクラス最強のウルトラ断熱システムとして、ポリウール素材“エアフォリア”を採用。
ナッツオリジナル“高断熱コンポジットパネル”と合わせ最強断熱システムを構築したとのこと。

更に国産車にも採用実績のある抜群の吸音性と接着剤を使わない“シックハウス対策品”でもあります。

フィアット専用エボライト

「HYPER EVOLUTION」のノウハウを融合させたFIAT専用リチウムイオンバッテリー「EVOLITE」を搭載。
走行時はもちろん、アイドリング状態でも一定の時間は継続使用できます。

外観

ナッツ フォーチュナ
ナッツ フォーチュナ
ナッツ フォーチュナ

ナッツ・フォルトナの外観は、ベース車のデュカトとそう変わりません。
内装を架装したモデルとなります。

従来の国産車のキャンピングカーと比べて、デュカトのシュッとした外観となるので、とてもスタイリッシュ。
サイズも長さはハイエースのロングと大差ないので、日本で使う分にはそれほど問題になることは少ないでしょう。

内装

内装色は黒ベースと白ベースの2種類あります。
家具の色は10種類から選べます。
落ち着きの黒、明るさの白をベースとして、自分好みのフォルトナを作ることができます。

室内レイアウト

フォルトナの特徴は、後席部分に加えて荷室部分にもダイネットがあること。
つまり、ダイネットが2つあるのです。

室内レイアウトはType-MとType-Cの2種類。
違いはマルチルームの有無です。

Type-C
マルチルームなし
Type-M
マルチルーム付き

Type-Cのレイアウト

Day
Night

Type-Mのレイアウト

Type-Cはマルチルームがない分、ダイネットが広く取られています。
Type-Mはマルチルームに室内空間を取られてしまっているため、ダイネットは相対的に狭くなります。
トイレを装着する場合はマルチルームは必須になりますので、トイレの必要有無や使い方で選ぶことをお勧めします。

Type-Cのダイネット(リビング)

ナッツ フォーチュナ

後にType-Mの写真を見ていただいたらわかると思いますが、テーブルの大きさが全然違います。
シートは畳めばベッドになり、子ども一名が就寝できます。

前側のダイネットが広々としていて使えるのが、Type-Cです。

TYPE-Mのダイネット(リビング)

ナッツ フォーチュナ

ちょっと写真では分かりにくいのですが、横の窓と比べて見てください。
テーブルの位置が前席側に、かつ前後方向が短くなっているのがわかると思います。

鍋物とかをするのであれば、少し狭いかもしれません。
でも、困るほど狭くはないのではないでしょうか?

Type-M/Type-Cダイネット(リビング)共通部分

ナッツ フォーチュナ ダイネット

全席はごらんの通り、回転します。
キャブコンやハイエースだと、前席の下にエンジンがあるため、回転してダイネットの一部として使うことはできません。
限りある室内空間を無駄なく使えるのは嬉しいですね!

ナッツ フォルテナ ダイネット

荷室側のダイネットはご覧の通り。
ベッドが少し下げてあるので狭く見えますが、頭上空間は確保されます。

ソファーのような広さがあるので、くつろぐには良さそうですね!

ギャレー(キッチン)

フォルトナ ギャレー(キッチン)
フォルトナ 冷蔵庫

ギャレーにはコンロはついておらず、電子レンジが標準装備となります。

ガスが必要であればカセットコンロを持ち込めばいいですし、車両についているとガスの管理も必要。
無いならないでいいです。

冷蔵庫は70Lタイプ。これも大きくは無いですが、不足することもないでしょう。
エントランスにあるので、外で食事をする時などは中に入らないでも使えるので便利ですね。

ベッドルーム

フォルトナ 2段ベッド

荷室部分は、セミダブルタイプのベッドで2名が就寝できます。
写真はオプションのプルダウンベッドを選択した仕様で、この場合+2名が就寝可能です。

電装系

ナッツ フォルトナ スイッチ

スイッチ(モニター)は素っ気ないですが、リチウムイオン電池搭載のエボライト仕様です。

200Ahと、それほどの余裕はないですので、夏場はポータブル電源等で補うといいかと思います。

空調系

ナッツ フォルトナ エアコン

エアコン、FFヒーターともにオプションとなります。

どちらも必須ですね。エアコンは冬場、電気食い過ぎますから。

装備

タイプCの展示車の装備はこちらになります。

フォルトナ 価格と装備

価格/スペック

FORTUNA(フォルトナ)
ビルダー ナッツRV
ベース車両 フィアット・デュカト
価格
【キャンパー特装車 2.7Lガソリン】
2WD : 9,790,000円〜(消費税込/諸費用別)
乗車人数 6名
就寝人数 2名(+Type-Cは子ども1名 / +オプションで2名)
全長 5,410mm
全幅 2,050mm
全高 2,525mm

オートキャンパーでジャパンキャンピングカーショー情報をゲット

オートキャンパー2023年2月号で、今回のジャパンキャンピングカーショーの事前情報が出ています。
キャンピングカーのトレンドも網羅されているので、特に初心者の方にはおすすめです。

雑誌は高い、、、という人には楽天マガジン

ちょっとだけ情報を見たい。
雑誌は高いけど、内容を知りたい。
そんなあなた、楽天マガジンはいかがでしょうか?

月額418円でオートキャンパー含む700誌以上が読み放題
なんと、初回31日間は無料ですから、ちょっと読んで解約していただいても大丈夫なんです。

お試しで読むのであれば、楽天マガジンが断然おすすめです。

まとめ

ナッツRVの新型車、フォルトナをレポートしてきました。

カムロード系キャンピングカーと同等の価格となりますが、走行性能や使い勝手を考えると魅力的な選択肢です。

また、従来は仮装部分も輸入ビルダーとなっていたのが、日本のナッツRV製だと安心感も違います。

キャブコン「じゃない」選択肢として、検討に入れるべきなのは間違いありませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャンピングカーZIL520(ジル520)に乗る4人家族のお父さん。
家族4人で分割日本一周中。
子どもが独立したらキャンピングカーで旅しながら働くために日々奮闘するブロガー。Twitterで更新の案内をしているのでぜひフォローを!
趣味はF1とドライブ。

コメント

コメントする

目次