MENU

セールで狙いたい!ふるさと納税のお得で美味しい逸品(夏編)(お買い物マラソン/PayPay祭)

当サイトには広告が含まれますが、筆者独自の視点で作成している内容には影響を与えていません。

ふるさと納税は年末のイメージがあると思いますが、夏もおすすめ。
サラリーマンであればふるさと納税可能金額は読めますし、夏ならではの商品も多数。
おすすめの夏商品を紹介していきます。

目次

楽天お買い物マラソン/スーパーSALEだとお得な訳

ふるさと納税の返礼品は、基本的に値引きはないです。
そして返礼率の目安が3割と決まっていて、それに沿った設定になっている場合が多いです。
「多いです」と言うのは、探せばそれ以上の返礼率のものがあります。紹介するうなぎは50%ほどです。

価格が変わらない中、狙うのはポイントアップ。

お買い物マラソンやスーパーSALEでは、買いまわる店舗数でポイントがどんどん増えます。

サラリーマンならふるさと納税できる金額は大体読めますから、こういうお得なタイミングで、ふるさと納税をすることをお勧めします。

↓キャンペーンはエントリー必須ですので、まずクリック!

YahooはPayPay祭/5のつく日/日曜日がオススメ!プレミアム加入でさらにお得

YahooショッピングのセールはPayPay祭。
ふるさと納税でも各種エントリーで10%以上の還元があることは少なくないんです。

また、5のつく日や日曜日にポイントが増えます。
5のつく日は+4%、日曜日は+5%。これも結構すごいです。

また、Yahooプレミアムに加入すると+2%になります。
ポイントだけではなく、ヤフオク手数料が安くなったり、映像コンテンツ等もあるので、かなりオススメです。

そうめん

夏といえばそうめん。
食欲が落ちてきてもツルツル食べれますので、大変重宝します。
特に子どものいる家庭では、どれだけあっても困ることはないですよね。

ふるさと納税で大量に貰おうと思うと、10,000円で5kgのこちら。

岩手県花巻市
¥10,000 (2022/06/04 07:26時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

3,000円で売っているそうめんですので、還元率は30%。普通ですね。
ただ、普段使いできる大量消費するものを選ぶというのは、使い方として正解だと思います。

また、そうめん界の王者、揖保乃糸を選ぼうとすると、1.3kgしかもらえません。
これでも3,000円相当ですから、さすが高級品ですね。

兵庫県宍粟市
¥10,000 (2022/06/04 09:41時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

スイカ

夏といえばスイカ!
これも、ふるさと納税でもらえちゃうんです。6月までに注文しないと今年の分は間に合わないところも多いです。

山形県尾花沢市のスイカは2玉8000円で手に入ります。

普通に買うと4,000円ほどはしますので、結構お得。スーパーで買うともっと安いんでしょうが。
丸のままのスイカ、買う機会はなかなかないかもしれませんが、結構テンション上がりますね。
夏休みにスイカ割りとかやると楽しいと思います。

かき氷

夏といえばかき氷。
沖縄の青いシロップはいかがでしょう。

パッションフルーツの香りでトロピカルな味だそう。

1個980円の品物ですが、沖縄からの送料を考えると、通販で買うハードルは高め。
送料無料のふるさと納税で注文する価値はありそうです。
普通のスーパーでは売ってないので、それだけでも価値あります。

また、沖縄のシロップと言うことで、話題にもなりますね。
食べたら沖縄気分になるはず!

うなぎ

夏バテしないためにはスタミナをつけることが重要。
スタミナといえば、うなぎです。

うなぎ、ほんとに高くなりました。
スーパーでも結構高くて、我が家の食卓には上がりません。
お中元でいただくくらいです。(母から)

ふるさと納税なら、和歌山県有田市の場合、10000円で2本もらえます。
2本で10,000円は最安値に近いです。

ネットで国産のうなぎを2本買おうとすると5,000円はするので、かなりお得です。

和歌山県有田市
¥10,000 (2022/06/04 10:15時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

このうなぎ、去年注文しました。
肉厚でなかなか美味しかったんです。
リピしようかなぁ。

旅行中なので器はプラスチックです

まとめ

「夏のふるさと納税」いかがでしたか。
夏ならではの魅力的な商品もたくさん。年末だけに集中させるのはもったいないです。

ポイントアップのこの機会に、ぜひ色々選んでみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャンピングカーZIL520(ジル520)に乗る4人家族のお父さん。
家族4人で分割日本一周中。
子どもが独立したらキャンピングカーで旅しながら働くために日々奮闘するブロガー。Twitterで更新の案内をしているのでぜひフォローを!
趣味はF1とドライブ。

コメント

コメントする

目次