キャンピングカーはお金持ちだけのものではない

当サイトには広告が含まれますが、筆者独自の視点で作成している内容には影響を与えていません。
目次

庶民にはキャンピングカーは無理?

「退職金でキャンピングカーを買って老後は旅したい」とか

「宝くじが当たったらキャンピングカー」とか

キャンピングカーは高いイメージというか、本当に高いので、お金持ちしか持てないものだと思いがち。

このブログを読んで、「自分でも買えそう」と思ってもらえたら、私の勝ちです。

庶民というか普通の人でもキャンピングカーは夢ではないんです。

キャンピングカー乗りは結構庶民だった

軽キャンを買って、アメブロを書き初めて、初めて行ったキャンピングカーのオフ会。

オフ会には興味あったのですが、きっとお金持ちの集まりで、浮くんじゃないかと思いました。(なら何で行ったんだ)

結果的に、軽キャンは私だけ

今は解散してしまったそのサークルで、オフ会に出てきた中で、軽キャンだったのは後にも先にも私だけ。

900万円くらいのキャブコン(トラックベースのキャンピングカー)がゴロゴロしている、総額数千万円の(多い時は億いったか?)軍団。

でも、乗ってる人は普通の人でした

キャンプ道具はスノーピークばかり?→いやいや、コールマンとか普通に使ってます。

高級食材でバーベキュー?→普通です。ほんとに普通。

シャンパンとか開けるの?→普通にビールとかです。ビール好きな人はサーバー持ってきたりしますけど(笑)

現金一括で買う人はあまりいないようで、ローンで買う人が多い印象でした。

軽キャンも差別されるわけではなく、むしろ珍しがられて見学会が始まったり。(エブリィの軽キャンで4人寝てたら不思議ですよね)

みんな気さくで気取らなくて、拍子抜けしました。

どうせ軽キャンピングカーしか買えないでしょ?

タイトルから入ったら、きっとこういうオチだと思われたかもしれません。

我が家の初代キャンピングカー、給電くん

確かに軽キャンピングカーなら200万円くらいからあります。設備が少なければ少ないほど安いです。

使い方によって軽キャンピングカーをお勧めする場合もあるのですが、ファミリー旅には勧めません

この辺りは、今後書いていきます。

軽じゃなくても買えるのあります。

中古車の古ーいやつしか買えないでしょ?

そもそも東京や大阪などの大都市だと排ガス規制で古いキャンピングカーは登録できない場合も多いですが、それを除いても、一般的に古いキャンピングカーはお勧めしません。

もちろん、自分で車の整備もできるし、車内のリフォームも自力でできるという人は、古いのも良いかもしれません。

事実、走る古民家みたいなキャンピングカーに乗っていらっしゃる方もいて、すごいなぁと思います。

我が家は、家の壁紙ひとつ貼るのもシワシワになるので、諦めています。

キャンピングカーは、設備も多彩ですし、電気やDIYの知識も必要となるので、一般の人は修理前提の激安キャンピングカーには手を出さない方がいいと思います。

ミニバン買うくらいの財力があれば買える!

流石に、

「軽自動車をローンで買えるくらいしか資金がない」

なんて方は、ちょっと難しいかもしれませんが、ミニバンを買うくらいの財力があれば、買えると思います。

その理由を書いていきますね。

バンコンは200万円台から

売れ筋のハイエースベースは300万円を超えますが、それより小さいトヨタのタウンエース/ライトエースや日産のNV200ベースであれば200万円台からあります。

屋根が展開するポップアップ仕様やハイルーフ改造したものでないと四人旅は厳しいですが、二人であればこれでも十分寝られます。

中の広さはボディの大きさと比例するので、それなりの広さとなりますが、運転のしやすさはボディの大きさに反比例するので、小さければ小さいほどGood。

この大きさであれば、駐車場で苦労することは皆無で、普段使いにはぴったりです。

ライトキャブコンは400万円から

私のお勧めは800万円クラスの5×2(全長5m、全幅2m)キャブコンなのですが、ちょっと小さめのライトキャブコンであれば、400万円クラスで新車が買えます。

400万円といえば、アルファードの安いグレードと同等。結構現実的じゃありません?

ライトキャブコンの代表格がアミティ(https://atozcamp.com/amity/about/amity.html)

6人乗車、6人就寝ができて、広さもキャブコンの中では小さい方ですが、ミニバンとは比べ物にならないほど広い空間と、4人はゆったり過ごせるスペース。

結構、アリじゃないですか?

条件の良いローンが組める

やっぱり高額の買い物をするときはローンですよ。

私が好きなコピペ。

お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。
お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。
お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』
お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。 

イヤッッホォォォオオゥオウ! 

頑張ってお金を貯めている間に、子どもは大きくなるし、自分も年老いている。

金利で早く手に入るなら、早く買っちゃえというのが、キャンピングカーに関しては言えます。

マイカーローンで買う人、本当に多いんです。

この人(https://www.eloan.co.jp/car/times/dream/90/)とか。←私やん

キャンピングカーは後で述べる通りリセールバリューがいい(=資産価値が高い)ので、いいローンが組めます。

損保ジャパンでは、キャンピングカーローン(https://www.sompo-japan.jp/webloan/campcar/index02.html)を取り扱っていて、最大10年借りれますし、金利は500万円~1000万円で5年以内だと、1.90-1.99%。住宅ローンほどではないですが、かなりの低金利で借りれます。

900万円の車両を買うとして、2.95%で10年ローンを組むと、均等払いで月々67,431円。

結構現実的じゃありません?

私が使っている千葉銀行のマイカーローン(https://www.chibabank.co.jp/campaign/mycar/)はキャンペーンで1.5%をやっていて、700万円10年で月々62,854円。

信用度により金利が変わるので、全員が使えるわけではないですが、負担が少なくキャンピングカーオーナーになれるかと思います。

買取金額が高い

これはキャンピングカーならでは。

試しに中古車サイトを見てみてください。

2014年式の14万キロ走ったアミティが300万円。(新車価格は500万円以下でしょう)

2015年式の9万キロ走ったジル520が、700万円(新車価格は850万円くらい)

もちろん売値ですから、買取された金額はもっと低いですよ。

普通の車、ベンツのEクラス(新車だと700万円)で7万キロの車。Goo-netで見たら200万円。

そういう事です。

5年どころか、10年乗って半値で売れたという話も聞きます。

キャンピングカーブームがどこまで続くか、台数が増えることで相場がどうなるか、不確定な要素はありますが、現時点ではキャンピングカーのリセールバリューはかなり高値で、売る際もいい思いができると言えると思います。

まとめ

キャンピングカーは敷居が高いと思いがちですが、ローンを組めば月々の支払いは大きくないですし、売るときも高値で売れる。

ランニングコストはおいおい書きますが、それほど大きくないですし、旅のコストは削減できます。

運転するのが苦でない、車旅好きであれば、絶対検討するべきだと思うのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャンピングカーZIL520(ジル520)に乗る4人家族のお父さん。
家族4人で分割日本一周中。
子どもが独立したらキャンピングカーで旅しながら働くために日々奮闘するブロガー。Twitterで更新の案内をしているのでぜひフォローを!
趣味はF1とドライブ。

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次