MENU

キャンピングカーでレース観戦〜2021鈴鹿2&4 日曜日(場内座席ガイド)編〜

当サイトには広告が含まれますが、筆者独自の視点で作成している内容には影響を与えていません。

去年からハマったスーパーフォーミュラ観戦。

富士スピードウェイの第1戦

キャンピングカーでレース観戦〜2021スーパーフォーミュラ第1戦富士 出発/五味八珍/車中泊編〜

キャンピングカーでレース観戦〜2021スーパーフォーミュラ第1戦富士 決勝編〜

に続き、第2戦も行ってきました。

今回は鈴鹿で、JSB1000という二輪の最高峰レースとのダブル、鈴鹿2&4レースというイベント。

遊園地のパスポートも二日分ついているので、家族でガッツリ楽しめる旅でした。

前回のお話

あわせて読みたい
キャンピングカーでレース観戦〜2021鈴鹿2&4 土曜日(予選)編〜 去年からハマったスーパーフォーミュラ観戦。 富士スピードウェイの第1戦 に続き、第2戦も行ってきました。 今回は鈴鹿で、JSB1000という二輪の最高峰レースとのダブル...
目次

鈴鹿サーキットを巡ってみた

レース観戦の話は一旦置いておいて、日曜日の朝、遊園地が開くまでの時間はサーキット巡りをしました。

なかなか、自由に色々な座席の眺めを確認できることはないので、今後のレースでの座席選びの参考になるといいです。

鈴鹿サーキットを巡る(イベント広場編)

キャンカーをでたのは7:40。レース観戦の朝は早いです。妻と子どもは家じゃない、キャンカーに置いて一人で出かけます。

まずはイベント広場。

今回、レース以外の時間は100%遊園地で遊んでいたので、イベント広場に行っていませんでした。

レースの楽しみは、テントが並ぶイベント広場。

各メーカーのブースを回るもよし、グッズを売るショップもたくさんあるので、そこを回るもよし。

F1はもとより、スーパーGTに比べると随分こじんまりとしていますが、それでもワクワクしてきます。

テントが並ぶ雰囲気が最高
レッドブル・ホンダのマシン展示
ホンダ(二輪)ブース

普段二輪のレースに行かないので、二輪メーカーのブースは興味深いですね。

ヤマハブース
カワサキブース
スズキブース

コロナがなければバイクに跨がれたりするんですかね。見てると欲しくなってきます。

ここを起点に、サーキット一周にトライしました。

1-2コーナー(B1/B2席)

ホームストレートを駆け抜けてきたマシンが飛び込んでくるところが見れるB1/B2席。

スタート直後の駆け引きが見れますし、毎週勝負所にもなります。

カメラ持ってる人も多かったのですが、正面からコーナーに入ってくるところも撮れますし、立ち上がりも綺麗に撮れます。

人気の理由がよくわかりますね。

正面から300km/hでマシンが飛び込んできます
二輪は四輪以上に迫力あってスリリング

S字コーナー(C席)

ここは毎年ホンダ応援席が設置される場所。

マシンがクイックに向きを変えながら進むところが見える、結構玄人好みの場所です。

1コーナーも見えるのでバトルも見流さないですし。S字は長くマシンを見られますし、アクシデントも発生するポイントなので、なかなかいいところです。

上段じゃないと金網にかかるイメージでしたが、いい場所はカメラ持っている人が知っています。

カメラ構えている人の後ろに回ると、めちゃくちゃいいアングル!

1-2コーナオで構えるよりマシンが近い(望遠が少なくても撮れる)のと、スピードが落ちるのでいい写真が撮れるのでしょう。

F1では全部ホンダの旗で埋まります
高い金網の切れ目がポイント
たまたまトラブルに出くわしました

逆バンクコーナー(D席)

F1の時にはこの辺りも指定席になってくるのですが、だんだんお値段が下がってきます。

D席の中で一番高いD5席のあたりは、かなりの見晴らし。

ホームストレートから1コーナーに入ってくねくねしながらマシンが向かってくるのはなかなか楽しいです。

D1のあたり、レース展開を見るにはいまいちですが、撮影にいいポイントがありますね。

D5席の見晴らし
D2の眺めなが
D1の眺め

最終コーナー(S席/R席/Q席)

この辺りは今回も有料エリアだったので、限られた場所でしか撮れていません。

S席は最終コーナーからホームストレートに入ってくる立ち上がりを見れます。

マシンと戦いながら全開にする技を観れるところが魅力でしょう。

R席のR-Boxは大相撲でいうところの枡席のようになっています。6名定員のところと8名定員のところがあり、すぐ完売します。

電源があったり、ワンランク上の観戦ができます。食事もゆっくりできますし、ピザを持ってきてもらう事もできます。

Q1席はシケインですね。マシンがゆっくりで写真撮るにはいいですし、ここも勝負どころですのでレース的にも面白いところでしょう。

S席
R-Box
Q1席

130R

鈴鹿で一番速いコーナー。

ここはいつも自由席ですね。

マシンの速さを感じるならここでしょうか!?

写真も撮りやすいです
反対側のデグナーに向かうマシンも見えます

もっと先まで行きたかったですが、探検はここで終了。

加藤大治郎の事故現場

2003年のモトGP日本GPの事故で亡くなった加藤大治郎選手のスペースが、事故現場であるシケインのところにあります。

華やかに見えるレースも、その安全性はこのような犠牲の上で成り立っているもの。

負の歴史は忘れてはいけないです。

今も花が絶えない

次回はレース編です。

あわせて読みたい
キャンピングカーでレース観戦〜2021鈴鹿2&4 日曜日(決勝&費用)編〜 去年からハマったスーパーフォーミュラ観戦。 富士スピードウェイの第1戦 に続き、第2戦も行ってきました。 今回は鈴鹿で、JSB1000という二輪の最高峰レースとのダブル...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャンピングカーZIL520(ジル520)に乗る4人家族のお父さん。
家族4人で分割日本一周中。
子どもが独立したらキャンピングカーで旅しながら働くために日々奮闘するブロガー。Twitterで更新の案内をしているのでぜひフォローを!
趣味はF1とドライブ。

コメント

コメントする

目次